2025年02月09日
バイク小屋にも雪が積もりました
2025.2.9
今年は山形市内は雪が少ないかなと思っていましたが、2月に入ってから、全国的な寒波の襲来で、ご多分に漏れず、しっかり降ってくれました。
それでも、山形県内人口の5分の1密集地であり、ヒートアイランド現象もあってか、山形県内では一番積雪量の少ない地域です。
今日の午前中に今シーズン4回目の除雪車出動でした。それに合わせて、我が家も8回目のスノーダンプ出動となりました。
除雪車が来る前の朝7時にスノーダンプで家の除雪を開始しました。
4年前にバイク小屋を建てて以来、一番の積雪量になりました。今までは、降っても、翌日には自然落下していました。
今年は、先に降った雪が軒先まで移動してカールし、雪庇状態になりました。後から降った雪は、薄く積もっています。
11時ごろ除雪車が来たので、ブルドーザーの排土板で押されて残った、わずかばかりの雪をスノーダンプで片付けたら、バイク小屋の雪庇がきれいに落下していました。
積雪でバイク小屋の屋根が壊れることはないので、これから、少々雪が降っても心配ないと思っています。
今年の東北地方の3月は平年より暖かいという長期予報が出ているので、早く3月になるのが楽しみです。