スマホ選手交代薬莱山へ 県道という名前の砂利道を走る

2019年08月04日

薬莱山へ 山刀伐トンネル 2019.8.2

2019年07月24日のコマクサが咲く蔵王熊野岳へ 2019.7.21で遅山仙人が痔病による不参加を表明した後、回復したとの本人からの申し出があったので、ツーリングの誘いをしました。

赤倉温泉から宮城県に抜けるルートを何年も前から計画していましたが、なかなか実現できなくていたので、7.26実施ということで仙人を誘ったのです。

IMG_0777

ところが、前日の夜、仙人から電話が入りました。その日、今まで経験をしたことがない水の様な下痢を4回繰り返し、体力を失っていました。冷蔵庫に保管しない、相当、日切れ期間を過ぎた中華麺を食べた後、強烈な下痢に見舞われ、治療もせずに苦しんでいたとのこと。

物理的に何年も俗世から離れて暮らしているうちに、世間的な常識が理解できなくなり、食あたりと言う、シンプルな原因による病気にかかったようです。

IMG_0779

今まで何年も医者にかからず、病気一つしなかった仙人ですが、少し前に、本人は痔だという大量の鮮血をしています。そして、今回の下痢。そして、便秘。

以前から山仲間S氏からも医師の診察を受けるよう忠告されてきたのですが、聞く耳を持っていませんでした。私も下半身の衰えは運動不足からも来るので、毎日、隠れ家の周りを歩くように勧めていましたが、口ばかりで実行したためしはありませんでした。

何とか回復したというので、8.2にリベンジで赤倉温泉から宮城県加美町に抜けることにしました。

なたきり峠

いつものルートで北上し、山刀伐峠(なたぎりとうげ)に向かいした。朝は比較的涼しく、尾花沢市市野々を過ぎたあたりで23℃だったの快適に走りました。仙人には水をたくさん持ってくるように指示しておきました。

県道尾花沢最上線から山刀伐峠に向かう旧道の交差点で小休止を取りました。

DSC02031

DSC02021

DSC02026

DSC02022

丁度、蓮の花が見ごろを迎えていました。ここから、旧道を上っていくと松尾芭蕉と曽良が歩いた山刀伐峠に向かいます。途中、山ユリの群生地があり、以前来たときは満開の花を付けていました。

今回は、旧道は走らず、山刀伐トンネルを抜けて赤倉温泉に向かいました。



コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スマホ選手交代薬莱山へ 県道という名前の砂利道を走る