羽根沢温泉から酒田へ抜ける 2017.8.26オープンガーデンそら 2019.7.7

2019年07月22日

百姓そば屋「ごすけ」へ 2017.8.26

羽根沢温泉から酒田へ抜ける林道でチェーンアジャスターが折れるというトラブルがあり、予定時間を1時間以上遅れて旧松山町外山(とやま)の東側に出ることができました。

何処かに昼食場所はないかと走っていたら、ヘンテコな看板がある一軒家を見つけました。

ごすけ

IMG_20170826_124712

周りは田んぼ、道路を挟んで向かい側には家が建っていました。大きな看板はあるものの県道側に背を向けているので、玄関の方に回ってみました。

IMG_20170826_124759

IMG_20170826_124913

IMG_20170826_124905

地元「庄内」ナンバーの車が2台停めてありました。中に入ってみると、紅白の幕が張ってあり、節操がないくらい、いろんな物がたくさん貼ってありました。農家の父ちゃんがやっている店でした。

IMG_20170826_125311

IMG_20170826_125332

IMG_20170826_125336

IMG_20170826_125526

IMG_20170826_130802

IMG_20170826_130813_1

IMG_20170826_130817

IMG_20170826_130858

メニューや写真、そば打ち体験、小学生の農業体験や自然体験の受け入れ、それに対する子供たちの感謝の手紙などたくさんあり過ぎて全部はとても紹介できません。

gosuke

もらった名刺(写真上)には「がんこおやじ」と書いてありますが、気さくでいい父ちゃんという感じでした。「ファームスティ受け入れOK」とありますが、ホームスティではなく農業のファームのようです。

夜の居酒屋メニューもありますが、こんな周りに家が少ないところで飲んだら、どうやって帰るのだろう。タクシーは来てくれるの? 代行車は来てくれるの??????

名刺にあるザルそばを注文しました。

IMG_20170826_131309

麺は粒がわかるぐらい黒っぽく、柔らかめです。これで普通盛り、ほぼ大盛り状態。タレはトロっとして甘く、トビウオ出汁かな。

IMG_20170826_131339

付け合わせのナンバン(山形市周辺ではシシトウのことをナンバンと言います)の甘辛煮は美味しく、農家ならでは付け合わせです。

IMG_20170826_132032

極めつけは、焼き味噌おにぎり(多分、関東では味噌焼きおにぎりと言うのでしょうか)です。大きいです。麺の量が大盛りに加え、大きな焼きおにぎりで満腹になります。

火野正平氏のNHKこころ旅で話題になったおにぎりです。

「ごすけ」で腹を満たし、本来は、ここから北上し、青沢峠を越えて帰宅する予定でしたが、時間をロスしたために、北上せずに南下することにしました。

旧松山町外山まで上り、山頂の眺海の森(ちょうかいのもり、鳥海山のちょうかいを被らせている)でコーヒータイムとしました。

IMG_20170826_140530

天気が良ければ、鳥海山が見えるハズでしたが、あいにく、この日は恥ずかしいのか、姿を現しませんでした。

IMG_20170826_140955

IMG_20170826_141930

まだ、2年前なのでアルマイトのやかんがデビューしていません。お湯を沸かすだけなら”やかん”には敵うものがありません。

IMG_20170826_142203

コーヒータイムの後、出発すると、急な土砂降り雨に見舞われましたが、気配を感じてすぐに雨具を羽織ったため、難を逃れ、30分ほどで止みました。その後は、国道47号を最上川沿いに遡り、いつものルートで南下し、山形に帰ってきました。

遅山仙人の隠れ家に着いた頃は、いい夕焼けになっていました。

IMG_20170826_183204

一昨日の記事で、昨日、蔵王のコマクサを見に行く予定が天候不順により断念せざるを得ないと書きましたが、実は蔵王に行ってきました。予想以上に天気が良かったので、後日、紹介します。


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
羽根沢温泉から酒田へ抜ける 2017.8.26オープンガーデンそら 2019.7.7